金箔で有名な金沢で金箔貼り体験

旅行の楽しみは有名な観光スポットを巡り、美味しいグルメに舌鼓を打つなど日常を忘れられることです。

行った先々の自然や建造物、地元ならではの料理をSNSで発信するのもワクワクします。

アイデア次第で楽しみは尽きませんが、もっと心に刻むような旅行をしたいときに最適なのが、体験できるスポットです。

たとえば陶芸やそば打ち、舞妓体験などもその一つです。

単に見るだけ、聞くだけよりももっと印象的な旅行を可能にしてくれ、時間が経っても風化することなく長く思い出に残ります。

金沢は金箔でよく知られ、生産量は日本のなんと98%を占めます

その歴史は古く仏教文化とともに伝わったとされます。

金沢では前田家より盛んになり、江戸期には製箔業を確立しようと試みられました。

明治期以降金箔は発展し、現代の素晴らしい工芸品へと受け継がれています。

そんな歴史ある金箔貼りが、金箔メーカーであるカタニで体験できます。

専属スタッフが丁寧に教えてくれ、初めての方でも安心です。

しかも貼るだけの楽しみではなく、金箔を貼る商品が豊富なのも人気の秘密で、弁当箱や大皿以外にもコンパクトミラーや手軽なストラップといった品揃えがあります。

自分で貼った商品を持ち帰って、実際に使う喜びはまた格別です。

一人旅でも遠慮なく申し込めるので、家族や友人に旅の土産としてプレゼントするのも良いでしょう。

時間は60分ほどで、予約が必要です。

金沢を訪れた際には、伝統を体感できる金箔貼りにチャレンジしてみませんか。

TOP